いのしし社会保険労務士事務所

農業分野の労務管理・労災保険に強い社労士事務所

「判例解説」の記事一覧

所持品検査と基本的人権の関係は?「所持品検査~西日本鉄道事件~」最高裁昭和43年8月2日第二小法廷判決

西日本鉄道事件ってどんな話? 西日本鉄道株式会社は、バス等の運転手による運賃のネコババを防ごうと、就業規則で「所持品検査」の項目をつくり、随時、検査を行ってきました。 ところが検査する人によって、検査方法がまちまちだった […]
小野運送事件

示談で損害賠償が終わってしまった事故。労災給付の権利は? 第三者行為災害と示談 〜小野運送事件〜

小野運送事件ってどんな話? 小野運送の従業員であるAさん。仕事中に某運輸会社のBさんの車に衝突してしまいました。Bさんも仕事中で、怪我は重傷でした。小野運送は、従業員が仕事中に起こした事故なので、Bさんに対して損害賠償責 […]
公民権の保障〜十和田観光電鉄事件〜

従業員のまま市議に立候補して当選。会社は当人を懲戒解雇に! 公民権の保障~十和田観光電鉄事件~

十和田観光電鉄事件ってどんな話? 十和田観光電鉄で働くAさんは、労働組合の委員長。組合専従者として、勤務を免除されていました。十和田市では、昭和34年4月に市議会議員選挙が予定されていました。Aさんは、地元の労組役員のみ […]
予告を欠く解雇〜細谷服装事件〜

予告を欠く解雇〜細谷服装事件〜

細谷服装事件ってどんな話? Aさんは、洋服の製作修理の会社に勤めていました。その当時、1ヶ月のお給料は1万円。ところが昭和24年8月4日のこと、その会社が、突然、一方的にAさんを解雇通告してしまいました。その日に辞めろ( […]